鈴木レオ 八王子のために獅子奮迅!!

八王子市議会議員 鈴木レオと事務所スタッフの活動を
徒然なるままに綴っております。

八王子祭囃子連合会 新年会

昨年、2年ぶりとなった八王子祭りでも音色を響かしていた八王子祭囃子連合会の新年会が開催されました。 
この八王子祭囃子連合会は、平成4年に8団体にて発足し、今では八王子市内外の囃子連の方々が加盟され、24の加盟団体800名に及ぶ会員の方により運営をされております。

新年会の挨拶の中で、平成25年は祭囃子連合会の20周年に当たる年で、6月には式典も予定されているとのことでした。
八王子祭りと言えば、「山車」、「神輿」、「囃子」がなくてはならないものであると思います。
今年も、素晴らしい囃子の音色を八王子で響かせて頂けると思います。

【参考】
八王子祭囃子連合会 加盟団体
浅川囃子連、五日市上町囃子連、犬目囃子連、大横町囃子連、
片倉囃子連、上柚木囃子連、散田囃子連、東雲囃子連、
諏訪伝統芸能保存会、千木良囃子連、てんた会囃子連、中澤囃子連、
並木はやし連、西三囃子連、八幡八雲神社両社囃子連、日野囃子愛好会、
日野囃子保存会、本町囃子連、みつめ囃子振興会、南大沢囃子連、
宮下囃子保存会、元横囃子連鼓会、鑓水囃子保存会、よすけ会 
(五十音順)
今日のレオ | permalink | comments(0) | trackbacks(0)

八王子市消防団 幹部新年懇親会

1月13日に市役所の浅川河川敷において、八王子市消防団員による出初式が盛大に行われた中、改めて八王子市消防団の部長以上が集まっての幹部新年懇親会が開催されました。
現在、八王子市議会では、現職の団員が6名おり、さらにはOBとして石森市長を筆頭に5名おります。
この幹部新年懇親会には、市議会から消防団の現職またはOBが呼ばれることになっており、私も現職の団員として毎年、呼んでいただいております。

 

新年懇親会の中では、出初式でも披露されましたが、八王子消防記念会の皆様による木遣りが披露されました。
この木遣りは、労働歌の一つとされておりますが、祝儀歌としての意味合いもあり、八王子では八王子無形文化財にも指定されております。


新年懇親会の挨拶の中で、出初式についての話があり、東京23区の消防団58団は八王子のような出初式は行わず、団始め式という式典を行うのみとの話がありました。
その話を聞いていて、毎年恒例の消防団出初式というのも木遣りやはしご登り、さらには一斉放水などを含めて披露する一つの大切な八王子の伝統行事になっているのではと感じました。

今年は、3月30日に八王子市役所にてハイパーレスキュー隊の発隊式が行われる予定となっております。
昨年の10月に事前準備として2名の隊員が派遣され、今月15日には残り61名が転勤となり、全63名が八王子に揃いました。

現在、隊員の皆さんは3月30日に向けて渋谷区にある訓練学校にて訓練を詰まれているとのことですが、3月30日には市民の方にもご覧頂ける式典として音楽隊の演奏や車両展示などを含めて計画をされているとのことです。
このハイパーレスキュー隊が八王子の鑓水地域に配備されることによって、多摩地区の防災力の強化、さらには有事の際には国内外の活動が出来る部隊としてその力を大いに発揮して頂けると思います。

消防団が行う出初式は、1月の俳句の季語になる位に生活に密着したものだったようです。
そして、それは何気ない生活の中に防火、防災という意識が溶け込んでいた現れであったのではないかとも思います。
八王子市消防団員の一人として、防災を担う総務企画委員長として、そして八王子市民の一人として市民の安全を守り、安心を与えることが出来る防災体制構築に向けて、鋭意、努力して参ります。
今日のレオ | permalink | comments(0) | trackbacks(0)

宮崎県宮崎市視察 「中核市移行について」

八王子市で平成26年度4月1日移行を目指している中核市について、中核市移行の先進市である宮崎県宮崎市へ自民党新政会で視察を行いました。
宮崎市は、平成6年12月に当時の市長が議会の答弁において中核市移行を表明し、平成10年4月に中核市へ移行致しました。

 

今回の視察においては、事前に質問を送付し、中核市移行における権限移譲、県単独事業への対応、職員体制の状況、そして中核移行によるメリット、デメリットなどを中心に視察して参りました。
宮崎市としては、当時の市長が地方分権による自分の街は自分たちで創るという強い想いがあり、中核市移行は宮崎市において市民サービスの向上、個性的なまちづくりの推進、職員の資質向上などでメリットを生み出したとのことでした。

また、この移行の経過を見ておりますと、市議会において特別委員会の設置がされ、移行について協議を7回に渡って行っておりました。
結果、中核市移行への議決をする時には、全会一致で移行が可決されておりました。

現在、八王子市においても中核市移行調査特別委員会が設置され、私も委員として入っております。
交渉相手が、東京都と宮崎県という違いはありますが、地方分権が大きく言われている現在において、中核市制度というのは一つのツールとしての役割を果たしていると考えています。

中核市校について、八王子ではまだ賛否が大きく分かれている所があります。
中核市移行というのは、八王子市の方向性を大きく左右することから、議会だけでなく、会派、さらには自分自身としても調査、見識を深め、取り組んで参りたいと思います。

【参考】

今日のレオ | permalink | comments(0) | trackbacks(0)

高宰神社 お焚き上げ

1月も松の内が過ぎ、正月飾りを燃やすお焚き上げ高宰神社の境内において行われました。
毎年、このお焚き上げは高宰神社の崇敬会の方々が行っており、私の事務所で飾っております正月飾りを持ち込むのですが、高宰神社での年越しから始まり、このお焚き上げを迎えて、新年が一段落する気がします。

 

高宰神社の境内には、14日の雪がまだまだ残っており、境内へと上る階段では、日陰であるせいか雪が凍っておりました。
そこで、崇敬会の方が氷を溶かしておりましたので、私もお手伝いをして参りました。


いつもは、私が写真を撮っているのですが、今回崇敬会の方が写真を撮ってくれましたので、掲載してみました。


最初は、かなり凍っていたのですが3人で頑張ったところ、人が無事に登れる位まで雪かきをすることが出来ました。
高宰神社崇敬会の方や高宰睦の方の努力により高宰神社が守られているのだと改めて感じさせて頂きました。
今日のレオ | permalink | comments(0) | trackbacks(0)

八王子長野県人会 新年会

平成25年八王子長野県人会新年会八王子ニューグランドホテルにて開催されました。
新年会のご挨拶の中で、八王子長野県人会は大正9年1月26日に設立されたとのお話がありました。
また、長野県は日本においても4番目に大きい県であり、八王子には今も多くの長野県出身の方がいらっしゃいます。

 

長野県人会の新年会では、最初に長野県の歌である「信濃の国」の合唱から始まります。
そして、終わりには「ふるさと」を歌い、郷土を想い、同郷の絆を深めて新年会は閉会となります。

八王子長野県人会は、各地に地区をまとめられている幹事がおられ、そこで申し込みの受付などをされております。
長野県出身で長野県人会にご興味御座います方は、info@leo-leo.jpまでご連絡頂ければ、各地区の幹事の方をご紹介させて頂きたいと思います。

八王子は、長野県人会以外にも山梨県人会や福島県人会、新潟県人会など様々な県人会が御座います。
同郷の交を深める機会になるかと思いますので、ご自身の県人会が御座いましたら、是非、ご興味持って頂ければと存じます。
今日のレオ | permalink | comments(0) | trackbacks(0)

八王子市立小中学校合同作品展 「おおるり展」開催

毎年恒例の八王子市立小中学校合同作品展である「おおるり展」ダイエー八王子店7階にて1月17日〜1月21日まで開催されております。
この作品展は、市立小中学校が全校参加しており、小学校では書写、図画工作、家庭科中学校では美術の授業で制作した作品、およそ5,000点が展示されております。


私の地元にある横山第二小学校の児童や横山中学校の生徒の作品も展示してあり、一人ひとりの作品への想いが込められておりました。


また、小中学校の作品展ということで、作品を順番に見ていると小学校から中学校への成長の過程も見て取れるのに興味深いものがありました。
また、学校ごとに作品のテーマが異なっており、一つとして同じ作品がなく、飽きることなく展示を見ることが出来ます。


この「おおるり展」は、昨年度では14,000人もの方が来場され、私が訪れた際にも会場内は多くの方で溢れておりました。
ダイエー八王子店の7階で開催されておりますので、お近くをお通りの際には、是非、お立ち寄り頂ければと思います。

【参考】
八王子市立小中学校合同作品展 「おおるり展」

日時:平成25年1月17日(木)〜1月21日(月)
   午前10時〜午後8時(最終日は午後4時終了。入場は3時半まで)
場所:ダイエー八王子店 7階
今日のレオ | permalink | comments(0) | trackbacks(0)

八王子市体育協会 新年会

八王子市スポーツ少年団の新年会に引き続き、親団体である八王子市体育協会の新年会が開催されました。
今年の新年会には36団体が参加され、盛大に行われました。


八王子市体育協会では、昨年の市町村体育大会において、7連覇という偉業を成し遂げました。
今年は、国体が行われる為に、市町村体育大会は開催されないこととなっておりますが、来年に向けた8連覇、さらには国体における選手の活躍を願っております。

新年会にいらした来賓の方の挨拶の中で、オリンピック招致の話がされておりました。
今年の9月に都市の決定がされるということから、これからIOCの方が日本に訪れ、意識調査を行うとのことです。
その際に、日本人がよく答える「どちらでもよい」という回答は、海外からすると反対の意味合いになるとのことでした。

2021年のオリンピックは欧州の方で既に予定が立てられているようなので、2020年に招致できないと、当分の間、オリンピックは開催出来ないようでもあります。
オリンピック招致には賛否がありますが、東京オリンピックを知らない私にとっては、オリンピックを東京で行い、そこから新しい力を生み出せるようにして行きたいと思います。
今日のレオ | permalink | comments(0) | trackbacks(0)

八王子市スポーツ少年団 新年会

スポーツを通じて、子ども達の健全育成を進めている八王子市スポーツ少年団の新年会が開催されました。
八王子市スポーツ少年団は、東京オリンピックの年に結成され、都内においても3番目くらいという老舗の団体でもあります。

 

今、東京都ではオリンピック招致が進んでおり、また9月28日からは東京国体、通称多摩国体が開催されます。
今年は、素晴らしい選手に身近で見られる機会が随所であることから、スポーツの機運を高めるには素晴らしい年になると思います。

八王子市においても、平成26年10月完成を目指して狭間駅前の新市民体育館の建設を進めております。
平成25年は実施設計から着工に移る年になります。
スポーツ環境を整え、ジュニア育成を通じて、夢を叶えられる人づくりを目指して参りたいと思います。
今日のレオ | permalink | comments(0) | trackbacks(0)

長房どんど焼きと成人式

前日の消防団出初式と天候が打って変わり、雪が降りしきる中、長房のどんど焼き成人式が行われました。

長房のどんど焼きでは、毎年、浅川の中州で行っているのですが、雪になる前に振っていた雨の影響で川が増水し、どんど焼きを組んでいた場所へ水が流れ込むような状況になってしまいました。
しかし、どんど焼き実行委員会の方々と消防団員が協力し、火のコントロールをしながら、浅瀬に小さい焚き上げを行い、どんど焼きに来ていた方がお餅を焼けるようになど取り組まれておりました。
最後には、燃えた木材などもすべて片づけ、川などに残さないようにされておりました。

 

その後、成人式の午後の部へ参列して参りました。
大雪での成人式は15年ぶりという話もあり、確かに私が15年前に成人式を迎えた時は、八王子でも数少ない積雪を記録した年でもありました。
しかし、そのような中ではありますが、晴れ着を着た新成人の方々が多く式典に参列し、毎年恒例の新成人の主張では3名の方が成人を迎えた気持ちを述べられておりました。


そして、アトラクションの部では、二分の一成人と言われる10歳を迎えた市内小学生からのお祝いメッセージ、成人式実行委員会が作成した映像作品、そして都立片倉高等学校吹奏楽部による演奏が披露されました。


この成人式を迎えるに辺り、7名の成人式実行委員会の皆さんが昨年の5月から取り組まれて来たとのことでした。
平成25年成人式スローガン「ありがとう八王子〜未来への一歩〜」ということで、感謝の気持ちと未来への想いを込められたとのことです。


今年、八王子で成人式を迎えられた方は、男性4229名(うち外国人92名)、女性3545名(うち外国人119名)の合計7774名(うち外国人211名)になります。
平成4年から5年というのは、既に少子化が言われていた時であり、昨年と比較すると163名の減少となっております。

しかし、新たに成人を迎えられた方がこれから結婚し、子どもを産み育て、自分たちが豊かに過ごせる環境を整えることが出来たならば、必ずや20年後の成人式ではその数が増える未来というのがあると思います。
その為にも、今、政治に携わる私たちがしっかりと足元を踏みしめ、そして新たに社会の責任を担う成人を迎えられた方たちと未来への一歩を踏み出していかなければならないと感じた成人式でありました。

新成人のみなさん、成人式おめでとうございます。
地域行事 | permalink | comments(0) | trackbacks(0)

平成25年 八王子市消防団 出初式

雲一つない青空が広がる中、毎年恒例の八王子市消防団の消防団出初式が市役所の浅川河川敷にて開催されました。
現在、八王子市消防団には1,416名が所属しており、今回の出初式には1,015名が参加し、車両が27台出動して盛大に行われました。

 

さらに、毎年出初式においてはしご昇りの技を披露して頂いております消防記念会の皆さんも60名の方が参加され、今年もその技を披露されておりました。


出初式の最後には、一斉放水が行われ、色とりどりの放水により青空に虹も広がっておりました。
さらに、昨年の予算審議の中で要望しておりました耐火服の新規配備が出初式に間に合い、一斉放水を行う団員の耐火服が一新して行うことが出来ました。


昨年の八王子の火災件数は176件ということで、昭和43年以来、200件を切ることとなりました。
これも市民の皆様の協力と八王子市消防団、八王子消防署などの連携により実現出来た数字だと思います。

現在、八王子市議会議員でも現役団員として私を含め6名(伊藤祥広議員、伊藤忠之議員、吉本孝良議員、馬場貴大議員、安藤修三議員)が所属しております。
八王子の安全、安心を守る為にも現場に参加し活動している若手の議員と共に、平成25年も地域防災の安全確保、充実に向けて頑張って参ります。
今日のレオ | permalink | comments(0) | trackbacks(0)
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< January 2013 >>