鈴木レオ 八王子のために獅子奮迅!!

八王子市議会議員 鈴木レオと事務所スタッフの活動を
徒然なるままに綴っております。

消防団操法大会 練習

6月29日に八王子市役所駐車場にて行われる消防団操法大会に向けて、館にある清掃工場にて第9分団から出場する第9部が練習を行っている為、手伝いに行ってきましたグッド



先日、総務企画委員会にて地域防災計画について質問した際に、消防団の重要性を発言しましたが、やはり地域の防災の要は消防団にあると思います。
連日連夜、練習に励み、また応援にも他の部より多くの方々が仕事終わりにも関らず参加し、サポートしていました。
このような日々の積み重ねがあるからこそ、災害時の迅速な動きが取れるのだと痛感しました。



消防団の方々がより充実した活動が出来るように総務企画委員会や議会にて質問をすると共に、消防団の一員としてしっかりとした活動を進めて行きたいと思います。
4年後の操法大会の選手が所属している部になることもあり、しっかりと今の内に勉強をして行こうと思います楽しい

消防団操法大会は、6月29日、市役所駐車場にて行われるので、もしお時間ありましたら、消防団の方々の日々の訓練の成果を見に来て頂ければと思います。
地域行事 | permalink | comments(0) | trackbacks(0)

総務企画委員会開催

27日、28日の二日間に渡り、閉会中の常任委員会が開催されました。
私が所属している総務企画委員会は27日に行われ、所管より様々な報告事項がされました。
また、今回より水道部と下水道部が統合され水循環室となったことを受け、下記のように常任委員会の名称が変更となりました。
 ○都市建設委員会 → 都市環境委員会
 ○厚生水道委員会 → 厚生委員会

さて、今回の総務企画員会では、
  1.行財政改革推進プログラム〜明日の元気な八王子に向けて〜の策定
  2.信託報酬の変更について
  3.八王子市市税賦課徴収条例の一部を改正する条例設定の専決処分及び
    八王子市都市計画税条例の一部を改正する条例設定の専決処分について
  4.八王子市地域防災計画の修正について
  5.平成20年第2回市議会定例会常任委員会付託予定議案一覧について
の5点について報告がされました。

1点目の行財政改革推進プログラムについては、昨年で3ヵ年の第5次プログラムが終了し、今年度より第6次のプログラムが始まるとのことでした。
今回のプログラムでは、市民力・資産・組織を3つの柱とし、これからの市政運営を行っていくことになっております。
詳細の内容については広報はちおうじに掲載されると共に、第5次の成果については秋ごろに発表されるとのことでした。

2点目の信託報酬では、南大沢の地所に関するみずほ銀行との信託が終了し、年間300万の経費節約になるとの報告がされました。

3点目の条例設定における専決処分では、税法改正を受け、それぞれ見直しがされたとの報告がされました。
詳細については、後日再度掲載致します。

最後に、地域防災計画の修正報告がされ、先日、東京都より多摩直下地震時の被害想定が出されたことを受け、平成16年からの防災計画を改めて修正したとのことでした。
また、水道部と下水道部の統合など部署の変動に伴い、組織も体制が19部から17部へと変化したこともあり、災害時には部署間の連携をしっかり取って頂くように要望致しました。

来月には開会中の常任委員会があるので、さらに積極的に質問を行っていこうと考えています。
議会活動 | permalink | comments(0) | trackbacks(0)

長房端午祭り

5月3日より3日間、毎年恒例の長房端午祭りが浅川河川敷、長房市民センター前にて開催されています。
本年も、多数の鯉のぼりが浅川の水面に影を映し、子ども達の成長を祝福するように雄大にその姿を空に躍らせていました。



初日の昨日は、午前中が雨模様となり天気が危ぶまれましたが、今日は曇り空ではありましたが、暑くも無く過ごし易い一日となっていまいた。
かなり多くの方々が来場されており、地元の方による焼き鳥や焼きそば、焼きとうもろこしなど大変な賑わいを見せていました楽しい

自分も、ついつい臭いに引かれてつまみ食いをしていたら、帰りにはお腹が一杯になって苦しくなってしまいましたがたらーっ

このお祭りは、地元の住民協議会が中心となり、地元の方々の協力の下に運営されています。
出店は飲食はもちろんのこと、ゲームや昔懐かしいコマなどの遊び場や、ビーズなどアクセサリーの販売、さらには地元の食材の販売まで行われてました。
今日は、地元の方が販売されていた「ウド」を買ったりなどしましたが。

家族や子ども達がたくさんお祭りに来ており、GWの一時を楽しんでいました。
5日まで行われているので、お時間などありましたら、是非河川敷を散歩しながら、足を運んで頂ければと思います楽しい
地域行事 | permalink | comments(0) | trackbacks(0)
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
<< May 2008 >>